【最新】軽量系(285g)テニスラケットのおすすめをコーチが厳選

※このサイトは広告を含む場合があります。

以前の重いラケットから軽いラケットに人気が移っている昨今、各メーカーで285gの軽量系ラケットが大量に発売されていますね。

種類が多すぎて、どれが良いのか迷われる方もいるのではないでしょうか。

私に合う285gのラケットを見つけたい!

軽量ラケットの性能別のおすすめが知りたい!

最近のラケット性能の進化に伴い、操作性だけでなくパワー面も強化されており、男性女性問わず扱いやすいラケットです。

どれがよいか迷っている方は、以下3つのラケットを選んでおけば間違いありません。

※青文字をクリックでお求めの箇所にジャンプ

自分に合った性能をしっかり見極めたい!は、パワー・コントロール・スピン・オールラウンダーに分けて、285gの軽量系ラケットを紹介しますので、参考にしてください。

満足のいく一本が手に入り、テニスの技術もモチベーションも上がり、よりテニスが楽しくなるはずです!

  • この記事を書いた人
管理人
管理人

テニスコーチ歴17年
初級者~上級者まで幅広く指導した経験や知識を配信
テニやろ(@tenigoto6011)

スポンサーリンク

おすすめの軽量系テニスラケット一覧

おすすめの285g(±5g)ラケットを性能ごとに10つ紹介していきます。

メーカーラケット名タイプ
YONEXEゾーン100L 2022パワー
BabolatピュアドライブTEAM 2021パワー
HEADスピードTEAMパワー
YONEXVコア100L 2021スピン
HEADエクストリームMPLITE 2022スピン
DUNLOPSX300LS 2022スピン
DUNLOPCX400 2021コントロール
Wilsonウルトラ100L 2020コントロール
HEADラジカルS 2021コントロール
Wilsonクラッシュ100L 2022オールラウンド
HEADBOOM TEAM 2022オールラウンド
※青文字クリックでお求めの場所まで飛びます。

現代のラケットは基本的にクオリティが高いので、どのラケットを使用してもある程度のレベルで使いこなすことができます。

しかし、ちょっとした性能の違いがそのままショットに現れるのも事実です!

よりフィットしたテニスをするためにも、自分のプレースタイルに合ったラケット選びを心がけてみてください。

では、性能別におすすめの軽量ラケットを深堀して紹介していきます。

軽量系のおすすめテニスラケット【パワー系】

パワーに特化したおすすめの軽量系テニスラケットは3つです。

パワー系ラケットグラム数特徴
Eゾーン100L 2022285g優しさ+楽さ
ピュアドライブTEAM 2021285g ガンガン+圧倒的威力
スピードTEAM 2022285gカッチリ+コントロール

パワー系ラケットをお探しの方は、参考にしてみてください。

YONEX Eゾーン100L 2022

スペックを見る

  • フェイス:100inch
  • ウエイト:285g 
  • バランス:330㎜
  • フレーム厚:23.8/26.5/22.5㎜
  • ストリングパターン:16×19
  • 振動が少ないパワーラケット
  • スイートスポットが広い
  • ボレー・スライスの性能抜群

Eゾーン100Lは、体の負担をかけずに、楽にボールを飛ばせます

さらに、フラット・スライス・ボレーといった繊細なショットで性能が発揮されるため、ダブルスプレーヤーにも最適です。

一方で、ガツンとした打ちごたえはないため、しっかり打感を求める方には物足りないかも。自分からガンガン攻めたい方は、次に紹介するピュアドライブTEAMがよいでしょう。

  • ボールが飛ばなくて悩んでいる
  • 楽なスイングで威力あるボールが打ちたい
  • スライスやボレーも多用する

このようなプレーヤーは、Eゾーン100Lを使用することで、解決されるはずです!

一生懸命振っても納得のいくボールが打てない方は、Eゾーン100Lを検討してみてください。

Babolat ピュアドライブTEAM 2021

スペックを見る

  • フェイス:100inch
  • ウエイト:285g 
  • バランス:320㎜
  • フレーム厚:23/26/23㎜
  • ストリングパターン:16×19
  • 圧倒的なパワーラケット
  • ガンガン打ってもコートに収まるスピン性能
  • 軽量系なのに、威力あるボールにも負けない

ピュアドライブTEAMは、振れば振るほど威力が増すパワーラケットの決定版です

スピンもしっかりかかるので、アウトを怖がらずラケットを振れるのはうれしいですよね。

ガツンと手に残る打感が特徴の一つですが、ずっしり感が苦手な方には「重い」「硬い」と感じてしまうかも。打感に楽さを求めるなら、前述したEゾーン100Lをチョイスしましょう。

  • 今のラケットだとボールを制御できない
  • ストロークでガンガン攻めたい
  • 強いボールに打ち負けたくない

このようなプレーヤーは、ピュアドライブTEAMは最適です。

攻めのプレースタイルを貫きたい方は、検討してみてください。

HEAD スピードTEAM 2022

スペックを見る

  • フェイス:100inch
  • ウエイト:285g 
  • バランス:320㎜
  • フレーム厚:25/25/25㎜
  • ストリングパターン:16×19
  • コントロール系パワーラケット
  • しっかり打感の中にやわらかさ
  • 球際の強さ抜群

スピードTEAMは、パワーとコントロールを兼ね備えた夢のようなラケットです

パワー面だけを考えればEゾーン100LピュアドライブTEAMの方が頭一つ上ですが、他のラケットに比べればスピードTEAMは十分なパワー感!

特に球際のボールでラケットの強さやパワーを体感できるので、シングルスプレーヤーに向いていると言えます。

  • 強く打つとコントロールできない
  • 動かされたでもしっかり返したい
  • カウンターショットを打ちたい

このようなプレーヤーは、スピードTEAMが解決してくれます。

動かされた時の対応に苦戦している方は、スピードTEAMを検討してみてください。

軽量系のおすすめテニスラケット【スピン系】

スピンに特化したおすすめの軽量系テニスラケットは3つです。

スピン系ラケットグラム数特徴
エクストリームMPL 2022285gパワー系スピン
Vコア100L 2021280g オールラウンド系スピン
SX300LS 2022285gコントロール系スピン

軽量系だけどスピンをかけたいと言った願いをかなえてくれますので、参考にしてください。

HEAD エクストリームMPLITE 2022

スペックを見る

  • フェイス:100inch
  • ウエイト:285g 
  • バランス:320㎜
  • フレーム厚:23/26/21㎜
  • ストリングパターン:16×19
  • 柔軟性のあるスピンラケット
  • ガットのたわみを利用しパワーも実現
  • 振動も少なくスピン初心者に優しい

エクストリームMPLITEは、ボールの勢い+スピンを実現した女性にうれしいラケット

ゆっくりなスイングではパワー、速いスイングでは回転をメインに、プレーヤーに合わせたスピンがかけられます。

癖が少ないので、スピン系を目指したいプレーヤー全般に向いているといえます。

YONEX Vコア100L(280g) 2023

スペックを見る

  • フェイス:100inch
  • ウエイト:285g 
  • バランス:330㎜
  • フレーム厚:25.3/25.3/22㎜
  • ストリングパターン:16×19
  • 高弾道スピンで安心感◎
  • 快適な飛び感
  • 振り抜き抜群

Vコア100Lは、ネットミスを心配させない高弾道に強烈なスピンが持ち味のラケット

コートに入れようとして縮こまったスイングになってしまう方は、Vコア100Lは救世主になるでしょう。

一方で、男性だと飛びすぎると感じてしまうかも。スペック違いのVコア98Lなら、重さは285gと変わらず、飛びを抑えてくれます

両方とも操作性は抜群で扱いやすいので、飛ばしたいなら100L・飛びを抑えたいなら98Lがよさそうです。

DUNLOP SX300LS 2022

スペックを見る

  • フェイス:100inch
  • ウエイト:285g 
  • バランス:325㎜
  • フレーム厚:23/26/23㎜
  • ストリングパターン:16×19
  • 弾道を補正してくれるラケット
  • 腕に響かないやわらかい打感
  • 安心してガンガン振れる

カラダへの負担が少ない安定スピンラケットです

打点の硬さによって、勝手にいい具合の弾道に調整してくれる安心感!

ガツンといったパワーは感じにくいかもしれませんが、弾道補正機能も相まって、迷わずガンガン振れるのが魅力ですね。

軽量系のおすすめテニスラケット【コントロール系】

コントロールに特化したおすすめの軽量系テニスラケットは3つです。

スピン系ラケットグラム数特徴
CX400 2021285g万能型コントロール
ウルトラ100L 2020285g ダブルス向けコントロール
ラジカルS 2021280gしっかり系コントロール

軽いラケットを使ってるんだけど面がブレて…という方に最適です。

Dunlop CX400 2021

スペックを見る

  • フェイス:100inch
  • ウエイト:285g 
  • バランス:330㎜
  • フレーム厚:24/24/24㎜
  • ストリングパターン:16×19
  • 面全体でボールを受ける安心感
  • 柔らかい打感で体にも優しい
  • フラット系のパワーが抜群

フラット系のコントロールと威力を求める方にピッタリ!

ラケット面全体で優しく振動のこないすインパクトは、女性が安心できる打感です。

フラット系の威力も出せるので、ラケット面でボールを押し込んでいくスイングに最適です。

WILSON ウルトラ100L V4.0 2022

スペックを見る

  • フェイス:100inch
  • ウエイト:280g 
  • バランス:320㎜
  • フレーム厚:24/26.5/24㎜
  • ストリングパターン:16×19
  • コントロール+フィーリング
  • ボレーの安定感ピカイチ
  • ダブルスプレーヤーのバイブル

ボレーを主体とする女性にピッタリ!

面ブレがほとんどなく、かっちりした感覚なのにガットのたわみがあり柔らかさも感じられます。

フラット系の威力も出せるので、ラケット面でボールを押し込んでいくスイングに最適です。

フラット系のコントロール・ボレーの操作性やボールの飛び方などダブルスで本領を発揮できるラケットです。

HEAD G360+ ラジカルS 2021

スペックを見る

  • フェイス:100inch
  • ウエイト:280g 
  • バランス:320㎜
  • フレーム厚:22/25/2523㎜
  • ストリングパターン:16×19
  • 打ちごたえのある万能ラケット
  • 98inchのフェイスによる操作性
  • イメージ通りのコントロール性

オールラウンダーを目指したい方にピッタリ!

イメージした打球を表現してくれ、余計なアシストを作らない癖のないラケットです。

フェイスが小さいこともあり、スイングをサポートしてくれて、ラケットが振りぬきやすい!

すべての面で高次元のショットを体感したい人は一度試してみてはいかがでしょうか。

軽量系のおすすめテニスラケット【オールラウンダー】

オールラウンドな性能を持つ軽量系テニスラケットのおすすめは2つです。

スピン系ラケットグラム数特徴
クラッシュ100L V2.0 2022280gしなる安心感
BOOM100 2022275g パワー感抜群

自分のプレースタイルがいまいちわからない、癖の強いラケットは苦手…という方に最適です。

クラッシュ100L Ⅴ2.0 2022

スペックを見る

  • フェイス:100inch
  • ウエイト:280g 
  • バランス:315㎜
  • フレーム厚:24/24/24㎜
  • ストリングパターン:16×19
  • ボールを掴む安心感
  • 先端部分でもしっかり飛ぶパワー感
  • 振るほどやわらかさが増す

ガンガン打っていけるオールランダー向けラケットです

トップクラスのしなり感が、打球時のボールを持っているような感覚となり、直感で安心できると感じさせてくれます。

しなる=飛ばないが定説でしたが、強靭なしなり戻りがボールの弾きを作り、しっかりパワーも出してくれます。

BOOM TEAM 2022

スペックを見る

  • フェイス:102inch
  • ウエイト:275g 
  • バランス:330㎜
  • フレーム厚:25/25/25㎜
  • ストリングパターン:16×19
  • 癖の少ない打球感
  • シャープな打感
  • パワーアシストも十分

初心者~中級者向けのオールラウンダーラケット

オールラウンドラケット=上級者の概念をいい意味で壊してくれました。

卒なくこなす性能を持ちながらも、しっかりしたパワーアシストがあります。

決して楽なラケットではありませんが、中級者枠でなかなかなかったオールラウンドを体感できる貴重なラケットです。

軽量系のおすすめテニスラケットまとめ

軽量系テニスラケットのおすすめを8つご紹介してきましたが、改めて285gラケットの利点をまとめます。

■操作性が良い
■現代ラケットはパワーも十分
■285g=女性ではなく、様々なプレーヤーに対応

285gと聞くと女性が使うスペックとなりがちですが、現代のラケット技術のおかげで、男性でも多くのプレーヤーが使用しているスペックとなっています。

この記事で紹介したようにタイプ別に選ぶこともできますので、ぜひ自分のあった一本を見つけてみてください。

女性向けおすすめラケット/

おすすめのテニスラケット一覧

コメント