これからテニスを始める方やスクールで初心者クラスの方に向けて、おすすめのテニスラケットを現役のテニスコーチが5つ厳選しました。
また、テニス初心者が失敗しないためのテニスラケットの選び方やおすすめの購入方法も解説しています。
値段が安くて機能性がよいものから最新の初心者向けテニスラケットなど、様々な目的に合わせて厳選していますので、ご参考ください!
スポンサーリンク
目次
テニス初心者におすすめのテニスラケットの選び方
テニス初心者におすすめしたいテニスラケットの選び方は3つあります。
■性能…簡単に飛ばせるラケット
■デザイン…モチベーションが上がる好みのカラーのラケット
スペック
テニスラケットには、スペックと呼ばれるラケットの仕様(サイズなど)があります。
どのラケットにもサイズが記載されており、主に5つの項目があります。
スペック | 表記 | 特徴 |
フェイス | 〇〇Inch | 振り抜きや・安定感に影響 |
ウェイト | 〇〇g | 実際にラケットを持った重さに影響 |
バランス | 〇〇㎜ | 増やすさ・安定感に影響 |
フレーム厚 | 〇〇㎜ | ボールの飛びに影響 |
ストリングスパターン | 縦糸×横糸 | ボールの飛びや回転に影響 |
この中でも、テニス初心者が注目したいスペックの項目はフェイスとウェイトだけでOKです。
フェイス…100Inchという表記より数字が大きいものを選ぶと良いです
ウェイト…300gよりも軽いラケットを選ぶと良いです
100Inch/300gのラケットは黄金スペックと呼ばれ、現代のテニスでの基準となるスペックとなります。
男性であれば100Inchで285g~300gのラケットを!女性であれば100Inch以上で270g~285g前後のラケットがテニス初心者におすすめのスペックとなります。
ラケット性能
テニスラケットはテニスレベルに合わせて様々な特徴のラケットがあります。
コントロール重視のラケット・パワー重視のラケット・スピン重視のラケット…様々な性能がある中で、テニス初心者は簡単にボールが飛ばせるラケットを選ぶことをおすすめします。
というのも、テニス上級者が求めるような性能のラケットをわからずに選んでしまいますと、打った時の衝撃が大きく、怪我を引き起こす可能性が高くなるからです。
楽しくテニスを続けるためにも、楽にボールを飛ばせるラケットをこの記事ではご紹介していますので、ご安心ください。
デザイン
デザインは、正直めちゃくちゃ重要です。
好みのデザインでないラケットを使っても、モチベーションがあがりません。
そんな状態でテニスをしたら、うまくなるスピードが遅くなるかもしれません。
テニスラケットは高い買い物ですので、好みのカラーリングを買うことは、モチベーションアップやテニス上達の手助けとなりますよ。
テニス初心者向けテニスラケットのおすすめ購入方法
テニス初心者が始めてテニスラケットを購入する際は2つのポイントを押さえておきましょう。
■ネットで購入すると安くてポイントもたまる
型落ちのテニスラケット
テニスラケットは約2年周期で新作が登場します。
新作ラケットに合わせて、全モデルのテニスラケットは大幅な値下げをされるのですが、これが型落ちラケットとなります。
・新作ラケットに近い性能を持つ
・価格が大幅に値下げされる
・新品で手に入る
逆にデメリットで言えば、最新作でないことぐらいです。
といっても、テニスをプレーする人たちを見ると、2・3年前のモデルを使用している人たちはざらにいます。
また、テニスを始めたばかりの人は、テニスラケットを使ったことがないわけですから、性能の違いなんて正直わからないと思います。
でしたら、最新作に近い性能を持ち、安く手に入る型落ちラケットは非常におすすめです。
ネット購入
テニスラケットは、スクールやテニスショップなど店頭で売られているものの他に、インターネットで購入ができます。
ネット購入のメリットとデメリットを比較しても、メリットの方が大きいですので、安くテニスラケットを手に入れたいという方はインターネットでの購入もおすすめします。
□インターネット購入のメリット
・店頭価格よりも安く手に入る
・楽天などではポイントも一緒に手に入る
インターネット購入では、店頭に並ぶラケットよりも安く手に入ることが多いです!
インターネット購入のデメリット
・実際に試し打ちができない
メルカリやヤフオクなど、一度人の手に渡ったものですと、傷やラケットの劣化など心配されますので、おすすめは大手サイト(Amazon・楽天)で購入することです。
また、テニスを長年やっている方は、スクールなどで新作ラケットを一度試してから自分に合うラケットを購入しますが、テニス初心者はそもそもまだテニスのプレースタイル自体がないので、あまり気にしなくても良いかと思います。
テニス初心者におすすめのテニスラケット5選
これまで伝えてきた通りテニス初心者におすすめのテニスラケットのポイントに沿って、おすすめのテニスラケットをご紹介していきます。
テニス初心者におすすめの5つのラケットラインナップ!
型落ちラケット | Wilson ウルトラ2017 |
型落ちラケット | バボラ ピュアドライブ2018 |
型落ちラケット | HEAD インスティンクト2018 |
新作ラケット | YONEX イーゾーン2020 |
新作ラケット | Wilson ウルトラ2020 |
どのラケットも数多くのテニス初心者に出会ってきた僕がおすすめできるラケットとなりますので、ぜひ、ご参考ください。
Wilson ウルトラ2017
テニやろ!ウルトラ2017の評価 | |
扱いやすさ | ★ ★ ★ ★ ★ |
性能 | ★ ★ ★ ★ ☆ |
価格 | ★ ★ ★ ★ ★ |
注目度 | ★ ★ ☆ ☆ ☆ |
安定したショットが打てるラケット
約2年半前に発売されたウルトラですが、現在も使用している方は数多くいる人気のラケットです。
テニスを始めたばかりのころはどうしても安定してボールが飛んでくれないものですが、ウルトラは全ラケットの中でも抜群の安定感を誇り、コントロールのアシストをしてくれます。
打った感触はしっかりしているものの、柔らかい感覚もあり、体への負担無少ないラケットで、テニス初心者全プレーヤーにおすすめできるラケットです。

テニス初心者のバイブル的なラケット!
腕力に自信のない男性・女性全般・年配者
におすすめだよ!
ブルー×ブラックの他に、かわいいホワイト×ホワイトもあるから、女性にはうれしいね♪
男性におすすめ
女性や年配者におすすめ
バボラ ピュアドライブ2018
テニやろ!ピュアドラ2018の評価 | |
扱いやすさ | ★ ★ ★ ★ ☆ |
性能 | ★ ★ ★ ★ ★ |
価格 | ★ ★ ★ ☆ ☆ |
注目度 | ★ ★ ★ ☆ ☆ |
レベルが上がっても長く愛用できる万能ラケット
最も万能な性能を持つのが、ピュアドライブ2018です。
テニス初心者にも扱えるラケットですが、上級者でも使用している方が多くいて、幅広い層に愛されておる、最も万能なラケットです。
テニス初心者の場合、腕力に自信のない方だと、難しく感じてしまうラケットですが、腕力に自信がある男性なら、レベルが上がった後にも使える性能を持つラケットです。

高性能ラケットだから、長く使える分、経済的にもお得!
男性全般・女性なら腕力に自信のなる方
におすすめだよ!
男性や腕力に自信のある女性におすすめ
HEAD インスティンクト 2019
テニやろ!インスティンクト2019の評価 | |
扱いやすさ | ★ ★ ★ ★ ☆ |
性能 | ★ ★ ★ ★ ☆ |
価格 | ★ ★ ★ ★ ☆ |
注目度 | ★ ★ ★ ☆ ☆ |
フラット系でガンガン打ち込んでいきたい人に最適
綺麗なブルーのデザインが特徴のインスティンクトは、カーンと気持ちよい音とともに誰でも簡単に勢いあるボールが打てるラケットです。
テニス初心者におすすめするテニスラケットの中では、最もボールを簡単に飛ばせるラケットですので、テニスの楽しさを体感できます!
打った時の感触は、カーンと高音を響かせ硬い打感の部類に入るラケットですので、体への負担を軽減したい方は控えた方がよいですが、気持ちよくテニスをしてみたいと思う方には、最もおすすめできるラケットです。

スコーンと飛んでるくれる感触は病みつきに!
男性なら腕力に自信がない人・女性なら全般的
におすすめだよ!
男性・腕力に自信のある女性におすすめ
女性におすすめ
YONEX イーゾーン2020
テニやろ!イーゾーン2020の評価 | |
扱いやすさ | ★ ★ ★ ★ ☆ |
性能 | ★ ★ ★ ★ ☆ |
価格 | ★ ★ ☆ ☆ ☆ |
注目度 | ★ ★ ★ ★ ★ |
大坂なおみ使用モデルで注目の最新ラケット
一躍脚光を浴びた大坂なおみ選手の使用モデルラケットです。
2020年1月に発売したばかりですが、ものすごい人気となっており、特徴は非常に柔らかい打感で、ボールも簡単に飛ばせるというもの。
打った感触が柔らかいということは、それだけ体への負担も少ないということになりますので、怪我をしたくない方に最適のラケットです。

打感は柔らかくてパワーもあって、振動が来ないラケット!
男性・女性全般にもおすすめだよ!
あとね、女性の場合、ブルーじゃなくてホワイトのラケットもあるんだ!
かわいいよね♪
男性におすすめ
女性や腕力に自信のない方におすすめ
Wilson ウルトラ 2020
テニやろ!ウルトラ2020の評価 | |
扱いやすさ | ★ ★ ★ ★ ★ |
性能 | ★ ★ ★ ★ ☆ |
価格 | ★ ★ ☆ ☆ ☆ |
注目度 | ★ ★ ★ ★ ★ |
究極に楽をできる注目最新ラケット
型落ちラケットで紹介したウルトラの最新作ラケットです。
テニス初心者にとって非常に扱いやすく、ワンバウンドで打つストロークは楽に飛ばせ、ノーバウンドで打つボレーは究極の安定感!
体への負担も少ないですし、テニスが簡単に思えるラケットですので、運動に自信のない方や年配者にも最適のラケットです。

2020年のテニス初心者向けラケットと言えばウルトラ!
腕力に自信のない男性・女性全般におすすめだよ!
3月に発売予定で、予約ができるよ!
男性におすすめのウルトラ2020
女性・腕力に自信のない方におすすめのウルトラ2020
まとめ
テニス初級者におすすめのテニスラケットをご紹介してきましたがあたらためてポイントをまとめます。
・型落ちラケットでも、性能は新作ラケットに引けを取らない
・ネット購入の方が店頭よりも安く手に入りやすい
テニス初心者にとってラケット購入は必須ですし、モチベーションがグーンと上がります!
自分好みのラケットを選び、テニスがより一層楽しくなるために、この記事を参考にしていただきましたら、幸いです。
コメント