「ダブルスプレーヤーおすすめのテニスラケット」を現役のテニスコーチが厳選して紹介します。

ダブルス向けのラケットってどんなのがよいの?

しっかり決まるボレーが打ちたいの!

コントロール・操作性・柔軟性があるラケットがダブルス向きと言えます。
プレースタイルや体格差なども考慮し、厳選して選びましたので、ご参考ください!
\おすすめラケットをチェック/
目次
ダブルス向け!おすすめテニスラケット
ダブルス向きおすすめのテニスラケットは以下の5つです。
■ウルトラV3.0 2020 シリーズ
■CX400 2021 シリーズ
■ラジカル 2021 シリーズ
■ブレードV7.0 2020 シリーズ
※新作ラケットがで次第、記事を更新してまいります。
特徴・比較
メーカー | ラケット | プレースタイル | 特徴 |
---|---|---|---|
YONEX | イーゾーン | 反発系の楽テニ | ボレー・スライス有能 |
Wilson | ウルトラ V3.0 | コントロール向け | ボレーの安定感抜群 |
Dunlop | CX400 | コントロール向け | 女性に優しい打感 |
HEAD | G360+ラジカル | オールラウンダー | 各ショットの安定◎ |
Wilson | ブレード V3.0 | オールラウンダー | 多彩なショット |
ここからは、各ラケットについての詳細を紹介していきます!
YONEX イーゾーン 2020
スペック
イーゾーン | 100 | 100L | 100SL |
---|---|---|---|
フェイス | 100 | 100 | 100 |
ウエイト | 300 | 280 | 270 |
バランス | 320 | 325 | 330 |
スペックごとの目安のプレーヤーは下記のとおりです。
- 100 …一般プレーヤー
- 100L …操作重視の男性・一般女性
- 100SL…操作重視の女性・スライサー
特徴
- 楽にボールの威力が出せる
- スライス系のフィーリング◎
- 決定力を上げたい人向け
ストローク・ボレー・サーブどれも反発があり、スピーディーなダブルスのサポートをしてくれます。
スライスのボールのノリもよく、タッチ系ができるのも魅力。
コントロールで展開をするというよりも、速い展開で攻めるダブルスに向いています。
WILSON ウルトラV3.0 2020
スペック
ウルトラV3.0 | 100 | 100L | 108 |
---|---|---|---|
フェイス | 100 | 100 | 108 |
ウエイト | 300 | 280 | 270 |
バランス | 320 | 320 | 335 |
スペックごとの目安のプレーヤーは下記のとおりです。
- 100 …一般プレーヤー
- 100L …操作重視の男性・一般女性
- 108 …シニア層・ボレーヤー
特徴
- トップクラスのコントロール性能
- ボレーでの配球制度・返球能力抜群
- ボレー主体な人向け
面ブレが少なく、ライジングや準備の時間がなくなるアプローチでのコントロールもサポートしてくれます。
ボレーでのコントロールは抜群!強いボールや芯を外した際でもフレームの強さでしっかり返球してくれます。
ストロークでガンガン打つというよりも、前衛で安定したダブルスをしたい人に向いています。
ダンロップ CX400 2021
スペック
CX 2021 | 400TOUR | 400 | - |
---|---|---|---|
フェイス | 100 | 100 | - |
ウエイト | 300 | 285 | - |
バランス | 320 | 330 | - |
スペックごとの目安のプレーヤーは下記のとおりです。
- 400TOUE…一般プレーヤー
- 400 …一般女性
特徴
- フラットのコントロール抜群
- 掴み感がある安心ボレー
- 低い弾道でしっかり打ちたい人向け
フラット系での威力と安定感があり、ポーチにつかまりにくい弾道をアシストしてくれます。
打感が柔らかく、つかみ感があり!ボレーの安心感を体感できます。
スピンを使った立体的なテニスというよりも、平面での安定感を求めるプレーヤーに向いています。
フラット系の女性が求める要素を多く持っているラケットですね。
HEAD G360+ ラジカル 2021
スペック
ラジカル 2021 | PRO | MP | S |
---|---|---|---|
フェイス | 98 | 98 | 98 |
ウエイト | 315 | 300 | 280 |
バランス | 315 | 320 | 330 |
スペックごとの目安のプレーヤーは下記のとおりです。
- PRO …競技者
- MP …一般プレーヤー
- S …一般女性(操作重視の男性)
特徴
- 全ショットでコントロール抜群
- ボレーでの安定感・操作性◎
- イメージ通りの展開をしたい人向け
余計なアシストが少なく、スイングに素直にボールが飛んでくれることで、打ちたいボールをサポートしてくれます。
操作性が抜群!時間がないボレー時や急な速い展開にも素早く反応しやすいです。
回転系などの立体的なテニスもしやすいので、展開力を重視する人に向いています。
WILSON ブレードV7.0 2020
スペック
ブレード 2020 | 98(18×20) | 100 | 100L |
---|---|---|---|
フェイス | 98 | 100 | 100 |
ウエイト | 305 | 300 | 285 |
バランス | 320 | 320 | 330 |
スペックごとの目安のプレーヤーは下記のとおりです(目安)
- 98(18×20)…競技者
- 100 …一般プレーヤー
- 100L …操作重視の男性・上級女性
特徴
- 振るほどシャープなボール
- 操作性を生かした自由なボレー
- 器用さ+威力を求める人向け
ラケットのしなりが強めで、振れば振るほど威力と安定感をサポートしてくれるラケットです。
操作性も申し分なし!反発サポートが少ない分、スイングアシストで自由度の高いボレーを演出してくれます。
アグレッシブルに自分から展開していきたい人に向いています。
ダブルス向け!おすすめテニスラケットまとめ
コントロール・操作性を重視したうえで、プレースタイルに合わせたダブルスにおすすめのラケットを紹介してきました。
ウルトラ …コントロール重視
イーゾーン…威力を重視
CX400 …フィーリングを重視
ラジカル …安定感を重視
ブレード …アグレッシブルさを重視
ぜひ、自分に合ったラケット選びの参考にしてください。
\人気の記事/
コメント