テニスラケットの各メーカーの特徴やおすすめ【選び方の参考に】

※このサイトは広告を含む場合があります。

テニスラケットの各メーカーの特徴やおすすめプレーヤーを紹介します。

どのメーカーのラケットが良いかわからない

私におすすめのメーカーが知りたい

管理人
管理人

2021年現在、60以上のラケットメーカーが存在します。

各メーカーごとにコンセプトがあり、特徴もそれぞれ異なってきます。

ラケット選びの参考にもなると思いますので、ぜひ、ご参考ください。

スポンサーリンク

テニスラケットメーカー|一覧と特徴

世界のテニスラケットシェア率のほとんどを占めているのが、下記の7メーカーとなります。

メーカー主な使用プロ
ウィルソンアメリカフェデラー・錦織圭チチパス
ヘッドアメリカジョコビッチ・ズベレフ
バボラフランスナダル・ティエム
プリンスアメリカイズナー
ヨネックス日本キリオス・大坂なおみ
テクニファイバーフランスメドベデフ
ダンロップ日本アンダーソン

トップ選手の使用率が多いウィルソン・ヘッドを筆頭に、一度は目にしているメーカーではないでしょうか。

それでは、各メーカーの特徴をみていきます。

ウィルソン

世界テニスメーカーシェア率NO,1を誇るウィルソン!

フェデラー・チチパス・錦織圭をはじめ、多くのトッププロも使用しているメーカーです。

特徴

  • 柔らかい打感
  • コントロール性能抜群
  • パワー面は他社に劣る

ウィルソンは、誰にでも扱いやすいラケットが多いメーカーです。

ラインナップも豊富で、癖のない打感が特徴的!初級者~上級者まで幅広く好みのラケットを選べます。

パワー面よりかはコントロール面を重視したラケットが多く、心地よい打感の魅力ですね。

2019年には、相反する「柔らかさ」「コントロール」両立したクラッシュシリーズが発売され、常に最先端を走るウィルソン!

今後も目が離せない大人気メーカーです。

おすすめプレーヤー

  • 柔らかい打感を好む方
  • コントロールを求める方

初級者から上級者まで幅広く対応したラケットがあり、すべてのプレーヤーにおすすめできます。

その中でも、比較的コントロールを重視するプレーヤーに好まれるラケットが多いですよ!

ヘッド

世界テニスメーカーシェア率NO,2を誇るHEAD!

ここ10年で急成長を遂げている注目度が高いメーカーです。

特徴

  • シンプルで素直な打球が特徴
  • 硬い打感の印象が改善
  • ラケットを振れる人向け

HEADは、打ちごたえのある打感が特徴的なメーカーです。

ここ数年のグラフィン素材搭載を皮切りに、打感の硬さはかなり軽減!

ラケットラインナップも性能ではっきり分かれていて、わかりやすく選びやすいです。

競技向けラケットが多い中で、一般プレーヤーに大人気のエクストリーム・インスティンクト、2022年の新シリーズBOOMなど、多くのプレーヤーに愛されています。

おすすめプレーヤー

  • しっかりした打感を求める方
  • ラケットをガンガン振りたい方

ラケットの力を借りて打つ方よりも、自分からガンガン打っていきたい人に向いたラケットが多いです。

ストローカーは選択肢の一つとして必ず入ってくるメーカーですね!

プリンス

世界でもシェアが多いアメリカのテニスメーカー。

往年の名器グラファイトや2004年のシャラポワ契約など、一時代を築いた伝統あるメーカーです。

特徴

  • O3などの革新的なテクノロジー
  • 昔ながらのシャープな打感
  • 業界唯一のスイングウエイト表記

Princeの代表作「03シリーズ」により、シャープな打感を求める標準モデルと回転を求めるO3モデルの2つから選べるのが特徴です。

難点として、幅広いラインナップから選択肢が広いことで、ラケット選びが困難に。

言い換えれば、ラケットの知識を持つことで、より自分に合ったラケットを見つけられますね。

フォアとバックで打感が変わるエックスシリーズ、107Inchの競技モデルを出したグラファイトシリーズなど、常に新しい技術を追い求め挑戦しており、目が離せないメーカーですね。

おすすめプレーヤー

  • シャープな打感を求める方
  • O3シリーズは初心者にもGOOD

通常版は癖の少ない打感が多く、多くの層に扱いやすいラケットが多め!

03シリーズは回転をかけたい初心者~中級者におすすめです。

バボラ

ピュアドライブでテニス界に激震をもたらしたバボラ!

ナダルやティエムなどのトップ選手も使用し、日本人にも人気の高いメーカーです。

特徴

  • 業界トップクラスのパワーラケット
  • 選びやすいラインナップ
  • 初心者が扱いやすい設計

バボラは初心者でも使いやすいハイテクノロジーを持つメーカーです。

迷ったらピュアドライブ!という言葉が出るほど、様々な層が納得のいく打球感が魅力です。

プレースタイルに合わせた選びやすいラインナップは、主に3つ。

  • ピュアドライブ …ベーシック
  • ピュアアエロ  …スピン系
  • ピュアストライク…コントロール系

黄金スペックという言葉を生んだのもバボラですし、常にテニス界をリードするメーカーですね。

おすすめプレーヤー

  • 楽にボールを飛ばしたい方
  • 癖のない打感を好む方

初級者~中級者ならラケットパワーがあるピュアドライブ・スピンを打ちたいならピュアアエロ・しっかり打っていきたい上級者ならピュアストライクがおすすめ!

ヨネックス

世界に誇る日本メーカーこそYONEX!

大坂なおみ・西岡良仁も契約しており、トッププレーヤーにも人気のメーカーです。

特徴

  • パワーアシスト抜群
  • 体に優しい打感
  • スイートエリアが広い

ヨネックスは圧倒的なパワー感と打感のやさしさを体感できるメーカーです。

トッププロでもベースラインからガンガン打っていくプレーヤーに多く使われており、そのポテンシャルは折り紙付き。

楕円型のフレーム形状により、スイートスポットが広くなり、打球時の不安を軽減してくれます。

パワーアシストの強いEゾーンやスピン系のVコアはYONEXの2枚看板で、日本人に絶大な人気があります!

おすすめプレーヤー

  • パワーを求めたい方
  • けが防止を重視する方

楽に飛ばしたい・フィーリングを大事にしたいという初級者~上級者におすすめ!

また、ケガを防止したいという年配の方にも好まれるメーカーです。

ダンロップ

歴史あるメーカーで、2019年より新生ダンロップとして新たにスタートを切りました。

ダンロップ→スリクソン→ダンロップと名前は変わっても、昔から愛される柔らかい打感は継承!

特徴

  • 粘っこく弾きが良い打感
  • 振動がすくない
  • 機種ごとのコンセプトがはっきり

ダンロップはシリーズ通してマイルドな打感が特徴的なメーカーです。

日本人好みの柔らかい打感は、さすが日本メーカーですね。

コントロール重視のCXシリーズ・スピン重視のSXシリーズ・スピード重視のFXシリーズと、プレースタイルに合わせて選びやすいラインナップも特徴です。

おすすめプレーヤー

  • 体に優しいラケットを好む方
  • 弾力のある打感を求める方

柔らかいのだけどしっかり飛んでくれるといった優しめのラケットを求めるならダンロップがおすすめ!

女性におすすめのCX400シリーズは、個人的に最もおすすめしたいラケットです。
CX400の評価・特徴

テクニファイバー

もともとガットで有名なメーカーですが、2004年にラケット販売も開始したテクニファイバー!

歴史は浅いですが、メドベージェフを筆頭に多くのトッププロ選手が使用している、今勢いに乗っているメーカーです。

特徴

  • バランスの取れた性能
  • スイングに素直な打球
  • 女性専用シリーズがある

テクニファイバーは素直な打感が特徴的なメーカーです。

トッププロからの情報をもとに、感覚的な部分を重要視し、イメージしたボールをそのまま打球で表現することをテーマに作られています。

また、女性専用のシリーズを出していることも、他社にはない特徴の一つとなっています。

デザインもフランスらしい白基調のトリコカラーでオシャレに仕上がっています。

おすすめプレーヤー

  • オールラウンダー
  • 女性用ラケットを求める方
関連記事

■準備中

その他のマイナーなテニスラケットメーカー

上記以外にもテニスメーカーはたくさんあり、7大メーカーに引けを取らない性能を持っています。

その中でも、特におすすめのテニスラケットメーカーは以下の4つです。

メーカー特徴
ダイアデムアメリカクリアな打感
スノワートベルギー面安定抜群
フォルクルドイツ究極のしなり
マンティスイギリス癖がない打ちごたえ

ダイアデム

日本での取り扱いが2020年からとかなり新しいメーカーですが、SNSで話題となっている注目度NO1のブランドです。

打ちごたえのあるクリアな打感で、矢のようなボールが打てるのが特徴的!

スノワート

2016年から日本で販売となったダイアデムに並ぶ注目度のスノワート!

独特のフレーム形状が特徴的で、業界トップクラスの面ブレのなさが魅力なメーカーです。

フォルクル

スキーメーカーで有名なフォルクルは、数年前まで日本でも販売されていました。

スキー板に必要なしなりの技術をテニスラケットに活かすことで、しなるけど弾きが良い打感となっています。

マンティス

2009年に誕生した新しいラケットメーカーで、プロテニスプレーヤーとともに開発されたマンティス!

癖がないシンプルさが特徴的で、使用者を選ばない扱いやすさが魅力なメーカーです。

※マイナーラケットのおすすめ記事を書いていますので、気になる方はご参照ください。

テニスラケットメーカーの特徴やおすすめまとめ

ひとえにテニスラケットといっても、メーカーごとにそのコンセプトは様々。

パワーがフォーカスされる現代テニスに合わせたラケットを開発をしてる反面、メーカーごとの特徴はしっかり残した商品となります。

トッププロが使用することで有名メーカーとしての地位が確立するテニスメーカーですが、それぞれのプレースタイルに合わせたメーカーのラケットを選びと良いですね。

また、世間では知られていないマイナーと呼ばれるメーカーの中にも、良いラケットをたくさんあります。

自分のプレースタイルと照らし合わせて、自分に合うラケット選びの参考にしていただけらと思います。

おすすめのテニスラケット一覧

コメント