2020年11月、プリンスから新作『TOUR(ツアー)シリーズ』が発売されます。


このような疑問に、現役テニスコーチが
「プリンス TOURシリーズ」
の評価や特徴・機種紹介・おすすめプレーヤーについて解説していきます。
Prince ツアーの評価
プリンス「ツアー」を現役のテニスコーチが勝手ながらに評価しました。
打感:打ちごたえ抜群
回転:しっかりかかる
振りぬきが良く、パワーとコントロールを兼ね備えたラケットですね。
290gを切るスイングウエイトと高音で気持ち良い打感が打っていて爽快感を与えてくれます。
打感は硬めです。
インスティンクトのような軽い打感で飛ぶ感じではなく、しっかり振りぬくことで、素材のパワー感と柔らかさを感じることができます。
ラケットをしっかり振れる中級~にフィット!
フラットのように厚めにボールをとらえることで、威力・コントロール・回転を感じることができるラケットです。

打ちごたえがありシャープな打球を求める方にもってこいですね!
Prince ツアーの特徴
■掴んで弾くを実現した機能
■通常版とO3版から選べる
「掴んで弾く」「スピードスピン」がコンセプトとなっているラケット!
テキストリームという良質なカーボン素材を全面に押し出すことで、可能にしています。
フレームは23㎜以下と薄型にも関わらずパワー感があるのは、テキストリームの真骨頂ですね。
カーボン素材「テキストリーム」
■カーボン本来の打感を体感できる
プリンスが自信を持っている高弾力カーボン素材をフル活用し「掴んで弾く」を実現しています。
ツアーのフレームは薄型となりますが、テキストリームのおかげでパワーをしっかり出せ、振りぬきの良いラケットとなっています。
テクノロジー「ATS」
■フレームにより強度を持たせ、コントロールUP
ツアーのコンセプトでもある「スピードスピン」「掴んで弾く」を実現したテクノロジーとなります。
フレーム形状「O3(オースリー)」
■ガットが動きやすくなり、回転がかかる
ツアーシリーズの100Inchモデルは穴あきと穴なしの2つから選べることができます。
クリアでシャープな打感を求めるなら通常版、回転をかけたい方はO3版を!
ダンロップ FX500のスペック・機種
ラケット名 | フェイス | ウエイト | バランス |
---|---|---|---|
95 | 95Inch | 310g | 310㎜ |
100(310g) | 100Inch | 310g | 310㎜ |
o3 100(310g) | 100Inch | 310g | 310㎜ |
100(290g) | 100Inch | 290g | 325㎜ |
o3 100(290g) | 100Inch | 290g | 325㎜ |
100SL | 100Inch | 270g | 342㎜ |
ツアーシリーズは6機種の販売となります。
ツアー100の中でもg違い・O3のあるなしで全4機種となっており、自分好みのラケットを選ぶことができます!
Prince ツアーのおすすめプレーヤー
■フラットでシャープなボールを打ちたい方
■操作性を求めつつガンガン打ちたい方
■万能な290gは女性にもおすすめ
といった要望に応えてくれるラケット!
逆に、ゆったりラケットを振る方ですと、打感がかなり硬く感じてしまいます。
硬さが苦手な方や一般的な女性プレーヤーなら同メーカーのビーストの方が良いと思います。
とにかくガンガンボールを打っていき、コントロールも求めたい人向けのラケットですね!

中途半端なスイングだとパワー感ではなく硬さが強く感じてしまうため、正直しんどいです。
ラケットを振って「あっ、すごい勢い」と感じられ、回転もかかりコートに収まるので、手にしたらガンガン振っちゃいましょう♪
各スペックごとにおすすめのレベルや性別・特徴をまとめましたので、ご参考ください。
TOUR 95
■スイングウエイト290g
普段ブレードなど薄型ラケットを使用してる方は、ボールの威力を感じることができます。
TOUR 100 (310g)
■スイングウエイト290g
95Inchよりもパワーを出すことができ、競技モデルの中でも圧倒的なパワー感を感じることができます。
TOUR O3 100 (310g)
■スイングウエイト285g
■穴あきフレーム
O3にすることで、スイング加速・スピン量・スイートエリアが拡大し、より扱いやすいモデルとなります。
TOUR 100 (290g)
■スイングウエイト285g
個人的に最もおすすめしたい機種!
パワー感・面の安定性・打ちごたえを290gという軽さで実現した万能ラケットです。
TOUR O3 100 (290g)
■スイングウエイト282g
O3によって急激に落下するスピンが可能!
スピンに挑戦したガンガンラケットを振る女性にももってこいです。
TOUR 100 SL
■スイングウエイト280g
270gのラケットで競技モデル並みの打ちごたえを味わえる機種。
軽いラケットだと飛びすぎて…という方は、ぜひお試しください。
Prince ツアーシリーズまとめ
薄型フレームは基本的には飛ばない仕様となりますが、テキストリームを使用することでパワーを実現したツアーシリーズ。
昔ながらの高い打球音から放たれるシャープな打感は、10代・20代のガンガンプレーヤーだけでなくウォーリアやハリアーを知る30代・40代も試したい一本!
昨今のツアーシリーズの中でも抜群の仕上がりだと思いますので、ガンガン振っていってコントロールも手にしたい方はお試しください。
■プリンスのテニスラケットを評価|特徴やおすすめ
■【2020最新】中級者におすすめのテニスラケット
■【最新版】フラット系!おすすめのテニスラケット
コメント