おしゃれにテニスウェアを着こなすためにも、足元も気を使っていきたいですよね。

安くて人気のテニスシューズが欲しい!

テニスウェア―に合わせやすいかわいいシューズが欲しい!
せっかくお気に入りのウェアを着ても、テニスシューズがボロボロだと台無し……。
そこで、3つのポイントに絞り、初心者向けのレディース用テニスシューズを厳選しました!
- お求めやすい低コスト
- 信頼のおけるメーカー
- どのウェアにも合わせやすいデザイン
現役のテニスコーチが、安くてかわいいだけでなく性能面もピカイチのテニスシューズを5つ紹介していきます。

テニスコーチ歴17年
初級者~上級者まで幅広く指導した経験や知識を配信
テニやろ(@tenigoto6011)
\初心者向けテニスシューズはこちら/
レディース向けテニスシューズの選び方
レディース向けテニスシューズを選ぶ際のポイントは2つです。
- 種類:コートに合わせたシューズ
- サイズ:若干大きめがおすすめ
誤ったテニスシューズ選びは、ケガの原因やプレーの質に影響も……。
購入後に後悔をしないように、しっかり確認しておきましょう。
コートに合ったシューズを!
テニスシューズは、コートごとに選ぶタイプが異なります。
コート | シューズの種類 |
---|---|
オムニコート・クレーコート | オムニ・クレー用 |
ハードコート | オールコート用 |
インドアコート | カーペット用 |
上記の3つさえ押させておけば、ケガのリスク・パフォーマンス面を含め、失敗をなくせます。
逆に、コートに合わないテニスシューズを選ぶと、すべったり急に止まったりと、とにかくあぶないです。
テニスを快適に楽しむためにも、シューズの種類は意識しましょう。

コートの種類がわからない場合は、オールコート用のシューズを選べばOKです。
サイズは若干大きめで!
サイズ選びも、テニスを快適に楽しむために意識したい点です。
- 幅広のシューズを選ぶ
- 日本メーカのシューズを選ぶ
個人差はありますが、日本人の足は幅広と言われています。
海外メーカーのテニスシューズですと、幅が狭い仕様が多く、きつく感じる原因に。
テニスは激しく動きため、きつすぎるシューズだと足が痛くて痛くて……。
テニスシューズは、普段のシューズよりも0.5㎝大きめのものを選ぶと、失敗は少なくなりますよ。
試し履きが難しい・足の幅が広く感じるという方は、以下の日本メーカーを選ぶとよいでしょう。

きつすぎると、最悪の場合、親指が黒ずんだりします……
レディースにおすすめの人気テニスシューズ5選
安くてかわいいレディース向けのおすすめテニスシューズはこちらです。
メーカー | シューズ名 | コート |
---|---|---|
Asics | コートスライド2 | オールコート |
YONEX | パワークッション105 | オムニ・クレー |
MIZUNO | ブレイクショット3 | オールコート |
New Balance | WCH696 | オムニ・クレー |
adidas | ゲームコート2 | マルチコート |
5,000円前後のシューズを集めています。
テニスシューズの相場が10,000円~20,000円なので、かなり安いですね。
それぞれ、特徴や性能面と合わせて、紹介します。

性能がよいシューズを厳選してますので、安心してください♩
Asics:コートスライド2

カラー | サイズ | コート |
---|---|---|
2色 ブルー/ピンク | 22.0㎝~28.0㎝ | オムニ・クレー:△ オールコート :〇 |
動きやすさがピカイチのテニスシューズです。
日本の足にフィットしたサイズ設計をしており、素材のやわらかさもあって非常に履きやすいのが、人気を集めています。
動きやすい分、耐久性はどうしても劣りますが、試合に出るような激しい動きをしないのなら、特に問題ありません。
オールコート用なので、汎用性も高いですね!
テニスシューズの硬さが気になる方は、ストレスなく走り回れるテニスシューズです。
YONEX:パワークッション105

カラー | サイズ | コート |
---|---|---|
2色 レッド/サックス | 3E 22.5㎝~28.0㎝ | オムニ・クレー:〇 オールコート :✕ |
疲れにくく、長い時間を快適にプレーできるテニスシューズです。
トップクラスのクッション性能が、疲労軽減や最初の一歩の快適さが人気を集めています。
ホールド感が強く、硬く感じるかもしれませんが、シューズの中で足がブレる心配がなく、安心感もあります。
クレー・オムニコート用なので、スクールや部活で使用する人におすすめ!
怪我を気にせず、翌日に疲労を残したくない人に最適なテニスシューズです。
ミズノ:ブレイクショット3

カラー | サイズ | コート |
---|---|---|
2色 ブルー/ライトブルー | 2E 19.0㎝~28.5㎝ | オムニ・クレー:△ オールコート :〇 |
どんなプレーヤーでも快適にプレーできるバランス型のテニスシューズです。
あらゆる機能のアベレージが高く、違和感なく履きこなせるのが、人気の秘密!
スピード特化・耐久特化といった特徴はありませんが、プレースタイルの固まっていない初心者には、逆に履きやすいとも言えます。
オールコート用なので、汎用性も高いですね!
どれを選べばいいのか迷っている方に最適なテニスシューズです。
ニューバランス: WCH696

カラー | サイズ | コート |
---|---|---|
3色 ミント/ピンク/ブルー | 23.0㎝~24.5㎝ | オムニ・クレー:〇 オールコート :✕ |
軽くて女性にやさしいテニスシューズです。
軽量化されたアッパー部分は、通気性も良く、プレー後に気になる嫌な感じも軽減!
耐久性はありませんが、スクール程度の運動量なら問題ありません。
クレー・オムニコート用なので、まさにスクールに通う人にもってこいですね。
可愛いデザインで普段履きと同じような感覚で履くことができるテニスシューズです。
adidas:ゲームコート2

カラー | サイズ | コート |
---|---|---|
3色 ホワイト・ブラック・ブルー | 22.0㎝~25.5㎝ | オムニ・クレー:〇 オールコート :〇 |
全コートに対応した万能テニスシューズです。
マルチコートと呼ばれる全コートに対応したモデルなので、コートごとに履き替える必要がありません。
この1足あれば事足りるので、複数のシューズを買わなくて済む分、経済的にもやさしい!
耐久性は決して優れていませんが、一般的なプレーなら問題ありません。
使い勝手がよく、どんなウェアにも合わせやすいテニスシューズです。
レディースにおすすめテニスシューズ|まとめ
レディース向けのおすすめテニスシューズについて、まとめます。
- 安くても高性能なシューズはある
- コートに対応したシューズを
- サイズに迷ったら日本のメーカー
- おしゃれは足元から!
シューズが変わるだけで、急にテニスが上手くなるなんてことは、よくあります。
テンションも上がりますしね。
あまりシューズに関心がなかった人は、これを期に、テニスシューズにも目を向けてみてください。
コメント