テニスのコントロールが向上する3つのコツと練習メニュー|狙ったところに打つ方法

※このサイトは広告を含む場合があります。

なかなか思い通りにコントロールできなくて困ってます……。

テニスプレーヤーにとって、コントロールは永遠のテーマですね。

「アウトしちゃう」「いつも浅くなる」「細かいコントロールが苦手」こういった悩みは尽きません。

コントロールに苦手意識がある方の多くは、必要以上に考えすぎてることがあげられます。

ポイントは、コントロールに対しての考え方を根本から変えること

テニスのコントロールにおける原理やコツ、練習メニューを、現役コーチが解説していきます。

コントロールへの苦手意識が強くて自信もってテニスをプレーできない方は、ぜひ参考にしてください。

  • この記事を書いた人
管理人
管理人

テニスコーチ歴17年
初級者~上級者まで幅広く指導した経験や知識を配信
テニやろ(@tenigoto6011)

スポンサーリンク

テニスにおけるコントロールの原理

テニスにおけるコントロールの原理は、以下の3つから成り立ちます。

  • 左右のコントロール
  • 高さのコントロール
  • 距離のコントロール

どれか一つが崩れることで、狙ったところに打てずにコントロールが乱れるのです。

よって、上記3つの中から原因を見つけて改善することが、狙ったところに打つためのファーストステップだといえます。

また、上記で記したコントロールの原理には意識する順番があり、「①左右②高さ③距離」です。

コントロールの順番原因の例
①左右面の向き(左右)・体の向き
②高さ面の向き(上下)・スイング軌道・ボールの軌道
③距離ボールの勢い・回転量

コントロールの原理を理解するだけで、的確な修正の役に立ちますよ。

加えて、どんなボールを打ちたいかの目標を設定することにより、コントロール力は飛躍的に向上するでしょう。

テニスでコントロールが上手くいかない理由

コントロールが上手くいかない理由は、以下の通りです。

  • スイングが手打ち
  • 弾道のイメージがない

手打ちは、面の方向が崩れたり、スイングの軌道が一定ではなくなったりと、コントロールが乱れる要因になります。

また、コートに入れる意識が優先されると軌道のイメージが漠然としたものになり、不安感の中で打つことに。

これらは、皮肉にも「とにかくコートに入れなきゃ」と強制的な考えになるほど、引き起こされやすくなります

「こんなボールを打ちたい」と意欲的なイメージをもつことで、目標に対してスムーズに体が動かせるのです。

では、コントロールを上げるための具体的なやり方を、次で解説しますね。

テニスのコントロールをアップする3つのコツ

テニスのコントロールをアップするコツは、原理に基づいた基礎に目を向けることです。

  • 左右のコントロール:体の回転で打つ
  • 距離のコントロール:威力や回転量の調整
  • 高さのコントロール:弾道のイメージ

具体的に何をすればよいのかを、それぞれ詳しく解説します。

身体の回転で打つ

体の回転で打てば、全般的なコントロールアップが期待できます。

重要なのは、小手先のテクニックではなく、身体の使い方をマスターすることです。

体の回転で打つコツは3つ。

  • ターンをする
  • 下半身の回転を利用する
  • 打ちたい方向におへそを向ける

これにより、腕への意識がいかないため、ラケット面の向きが変わりにくくなります。

さらに、ボールの勢いや回転調節など、コントロールに必要なすべての要素を含むので、トライしてみてください。

詳しい打ち方については、下記の記事を参考にしてください。

ボールの威力や回転量を調節

ボールの球種によって、距離の調節方法が異なります。

  • フラット系:威力を調節
  • スピン系:回転量を調節

威力や回転量を調節するコツは、スイングスピードです。

流れはこんな感じ。

身体の回転速度をあげる→スイングスピードもあがる→威力や回転量があがる

よって、スイングスピードの意識が、距離のコントロールアップにつながります。

フラット系の距離コントロールのコツ

fラット系プレーヤーは、スイングスピードを「音」で調節する方法がおすすめです。

素振りをしたときに、インパクト付近でどんな音がなっているのかで判断できます。

  • 威力を抑えたい:ビューンとなればOK
  • 威力を上げたい:ビュッとなればOK

どのくらいの音がコントロールをしやすいのか、確かめてみてください。

スピン系の距離コントロールのコツ

スピン系プレーヤーは、回転量を「数値化」することで、調節しやすくなります。

例えば、普段打っているスピンの回転量を「100回転」としましょう(値は何でも構いません)

基準値を作れば、回転量の値を変えるのが簡単になります。

  • 回転量を増やす:150や200回転を目指す
  • 回転量を減らす:50回転をイメージする

あとは、どれだけ飛ばしたいかに応じて、数値を調整すればOK。

思ったよりも簡単に成果が出せるはずです。

スピンについては、下記の記事で詳しく解説しています。

弾道のイメージ

フォームが固まっている方は、弾道のイメージの仕方がコントロールアップに役立ちます。

コントロールを上げるイメージのポイントは、以下の通りです。

  • 構えの時点で弾道イメージする
  • まずは落下地点(目標)を決める
  • イメージは落下地点から逆算する

コートは無視して、どんなボールを打ちたいかを明確にすることが重要!

目標がしっかりしていれば、身体も効率的に動かせます。

もし弾道のイメージがつきにくい場合は、相手の真似をするのも効果的です。

詳しくは下記の記事を参考にしてください。

テニスのコントロールアップにおすすめな練習メニュー

コントロールをあげるには、打ち方とイメージの両方を練習する必要があります。

  • 打ち方:長い棒を使ったメニュー
  • イメージ:カゴを使ったメニュー

道具は必要になりますが、すぐに効果を実感できます。

それぞれの練習メニューを実践してみてください。

手打ちを改善する練習メニュー

遠心力を利用し、強制的に体の回転を習得するメニューです。

  1. 長い棒を用意
  2. 棒を使い素振りをする
  3. すぐに球出しを実施

長い棒がない場合は、布のラケットケースに3つぐらいボールを入れることで代用できます。

できるだけリラックスした状態で素振りをしてみてください。

遠心力を感じて、振られる感覚ができれば、身体の回転ができている状態です。

仮に、手打ちの場合は、遠心力を感じられません。

素振りで感覚を覚え、球出しで即実践することで、身体の回転を利用したスイングの習得が速くなりますよ。

カゴを使用した練習メニュー

弾道のイメージは、的を置くことでやりやすくなります。

ポイントは、コーンではなくカゴを使用することです。

コーンでは、当てることが目的になりやすく、弾道のイメージがしにくいのです。

使用例は以下の通り。

  • 球出しの的にカゴを使用
  • お互いにカゴを設置したラリー

コントロールに必要な弾道のイメージが格段にしやすくなります。

注意点は、カゴに落下させるイメージで、スイングをしっかりすることです。

普段の練習に簡単に取り入れられるので、お試しください。

テニスのコントロールについてのQ&A

狙ったところに打つ方法で一番大切なのは?

A、最終地点を意識した弾道のイメージです。100mを走るときにゴールがないと不安ですよね。

深いボールのコントロールはどうすればよい?

A、高さと距離のバランスが重要です。スピンであれば高い軌道で回転調節を。フラットであれば、低い軌道で威力を調整しましょう。

ボールが上に飛ぶのだけどどうしたらよい?

A、面の向きを調整しましょう。ラケットダウン時に無理のない程度でラケット面を下に向ければ、改善できます。

テニスのコントロールアップのコツまとめ

テニスのコントロール向上のコツを、おさらいします。

  • 方向・距離・高さから原因を探ろう
  • 身体の回転を意識してスイングをしよう
  • 打球の最終地点から弾道イメージを逆算しよう
  • カゴを目標にして練習をしよう

コートに入れようという意識は、手打ちの原因になり、コントロールの精彩を欠きます。

ネットやコートは意識せず、どんな弾道でボールを打つのかをイメージすることが重要!

コントロールをあげて、自信もって打球出来るプレーを目指してみてください。

\ラケットでコントロールUP/

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%AB%E5%88%A5%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88.png
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E6%80%A7%E8%83%BD%E5%88%A5%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88.png
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E5%A5%B3%E6%80%A7%E5%90%91%E3%81%91%E3%83%86%E3%83%8B%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88.png
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%82%A2%E5%90%91%E3%81%91%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88.png
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E5%88%A5%E3%80%80%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88.png

コメント