
子供が喜ぶテニスラケットを買ってあげたいのだけど、どれがいいのかな
子供にとって、モチベーションを上げるアイテムがテニスラケット!せっかくテニスをやっているのだから、楽しんでほしいと思うのが親心ですね。
とはいえ、どのテニスラケットを選べばよいか迷いますよね。
人気のラケットから選ぶなら、以下の3つを選んでおけば間違いありません。
他にも、各メーカーからさまざまなカラーのテニスラケットも出ています。
現役のテニスコーチが、「子どもに人気」「レベルに最適なラケット」の2つに重点を置き、小学生高学年向けに9つのラケットを厳選しました。
モチベーションが上がれば、テニスの上達も早く、子どもにとって充実した習い事になるでしょう。
選び方も合わせて解説していますので、子どもが笑顔になる最高のラケット選びの参考にしてください
\25inchのおすすめJRラケットはこちら/

テニスコーチ歴17年
初級者~上級者まで幅広く指導した経験や知識を配信
テニやろ(@tenigoto6011)
ジュニア用テニスラケット26の特徴
ジュニア用テニスラケット『26Inch』では、以下のような目安があります。
- 対象年齢:9歳~
- 身長 :130~150㎝程度
- ボール :グリーンorイエロー
- コート :フルコート
26インチのラケットを使用する年代は、お子さんの成長期の時期にもなります。
体格に差があるため、自分の体格に合ったラケットを選ぶことが重要です!
また、小学校高学年から始めたテニス初心者から小さいことからやっているテニス実力者もいます。
現在のお子さんのレベルに応じて使用するラケットを選ぶことも重要ですね!
お子さんの体格やレベルに合わせたジュニアラケット26選び方のコツをお伝えしていきます。
ジュニア用テニスラケット26の選び方
ジュニア用テニスラケット26の選び方のポイントは3つあります。
- 身長から25or26を選ぶ
- 使用ボールから選ぶ
- レベルに応じたラケットの素材を選ぶ
それぞれ詳しく解説していきます。
身長から選ぶ
- 年齢で選ぶのはNG
- 26inchは130㎝~がおすすめ
- 130㎝前後は25inchも可
ジュニアを15年以上見ていますが、小学生高学年ともなると身長差が非常に激しいです。
130㎝前後から160㎝を超えるジュニアもいますので、高学年だから26インチのラケットを選ぶというわけでは、決してありません。
体形が小柄であれば25インチのラケットが適している場合もあります。
逆に、1年前に購入した25インチのラケットを成長したお子さんがまだ使用しており、小さくなっている場合もあります。
年齢ではなく、現在の身長を目安にラケットを選ぶことが望まれます。
使用ボールから選ぶ
使用ボール | ラケットの種類 |
---|---|
オレンジボール | アルミ(カーボン可) |
グリーンボール | カーボン(アルミ可) |
イエローボール | カーボン |
テニスラケット26inchを選ぶお子さんには、カーボン素材がおすすめ!
アルミニウムは、安いですがグリーンやイエローボールを使用した場合、変形を起こす可能性が高いからです。
カーボン素材は一般ラケットと同じ素材を使用しているため、イエローボールに変わったときでも急いで帰る必要はありません。
130㎝~160㎝のジュニアは、基本的にグリーンボール以上となりますので、先々を考えカーボン素材を選びましょう。

テニスを始めたばかりの子でオレンジボールなら、アルミでもOKです!
③レベルから選ぶ
ジュニア用ラケットを選ぶ際に最も大切なことは、今のお子さんの実力に合ったラケットを使用することです。
高学年で初心者であれば、安価に住むアルミからスタートし、実力が上がってきたらカーボン製の26インチを使用するのもあり。
数年テニスをやっているジュニアであれば、身長に応じたサイズのカーボン製ラケットを使用するのが好ましいです。
おすすめのジュニアラケット26 9選
おすすめの26インチジュニアラケットを9つご紹介します。
ラケット | メインカラー | レベル |
---|---|---|
カルフレックス26 | イエロー | はじめて |
シエラ26 | ピンク | 一般 |
Eゾーン26 | ブルー | 一般 |
Vコア26 | レッド | 一般 |
ウルトラ26 | ブルー | 一般 |
ピュアドライブJr | ブルー | ゲーム志向 |
ラジカルJr | オレンジ | ゲーム志向 |
スピードJr | ブラック | ゲーム志向 |
ブーンJr | グリーン | ゲーム志向 |
デザインもラケットを選ぶうえで、モチベーションアップな大事な要素です!
お子さんの好きなカラーリングも考慮し、最適なラケットを選ぶ参考にしてください。
カルフレックス26

対象年齢:8歳~ ウエイト:240g 素材:アルミニウム
- 初心者向け
- 最安値のジュニアラケット
最安値のラケットで人気を集めるのが、カルフレックス26!
テニスを始めたばかりの子や、家族でテニスを楽しむ目的なら、おすすめのラケットです!
Prince シエラ 26

対象年齢:8歳~ ウエイト:235g 素材:カーボン
- 女の子に人気
- 重量が軽め
特に小学生3年生~5年生の女の子に人気を集めるのがシエラ26。
ピンクのラケットはなかなかないので、ピンク好きの子どもにうってつけのラケットです。
YONEX Eゾーン 26

フェイス:102 ウエイト:250g 素材:カーボン
- 大坂なおみ使用モデル
- 振動が来ない
- 男の子女の子両方に人気
ジュニアに最も人気を集めるのがEゾーン26!
綺麗な色が好きな子どもなら、きっと目を輝かせてよろこぶはずです!
YONEX Vコア 26

フェイス:100 ウエイト:250g 素材:カーボン
- 西岡良仁使用モデル
- スピン性能◎
- しっかり振りたい男の子に人気
赤色が好きな子どもに最適なラケットがVコア26。
ゆくゆくスピンショットを目指すことが多い男の子にうってつけのラケットです!
WILSON ウルトラ 26 V4.0

フェイス:100 ウエイト:245g 素材:カーボン
- 誰もが使いやすい安定ラケット
- コントロール性能◎
- 男の子にも女の子にも人気
錦織圭が使用するモデルとして人気を集めるウルトラ26。
前作のカラーリングからがらっと一新!かっこいいラケットが好きなら、最新版をどうぞ!
\2022年モデル/
\2020年モデル/
バボラ ピュアドライブJr 26

フェイス:100 ウエイト:250g 素材:カーボン
- 万能型パワーラケット
- 強そうに見えるカラーが人気
- 試合デビューにおすすめ
大人に大人気のピュアドライブがジュニア用に登場。
本格的にテニスへ打ち込みたい全ジュニアにぴったりなラケットです!
ヘッド ラジカルJr 26

フェイス:100 ウエイト:245g 素材:カーボン
- オールラウンドラケット
- 抜群の安定感
- コートで目立ち子に人気
大人でロングセラーになっているラジカルのジュニアバージョン。
コートで際立つカラーリングは、活発な男の子に大人気です!
ヘッド スピードJr 26

フェイス:100 ウエイト:250g 素材:カーボン
- ジョコビッチ使用モデル
- しっかり打てるパワーラケット
- ガンガン打ちたい男の子に人気
レジェンドと評されるジョコビッチモデルのジュニア用ラケット!
ジョコビッチのようにコート上を走り回る鉄壁のテニスを目指すなら、スピード一択ですね!
ヘッド BOOM 26

フェイス:100 ウエイト:250g 素材:カーボン
- 話題の2022年新シリーズラケット
- どんなプレーにも最適
- 綺麗なデザインは男女問わず人気
HEADメーカーが全精力をかけて発売した新シリーズのラケット。
華麗なテニスがよく似合うカラーリングで、男の子だけでなく女の子にも人気の1本です!
ジュニア用テニスラケット26まとめ
ジュニアラケットのサイズを26にしようかどうか迷っている方向けに選び方のポイントを再度まとめると
- 130㎝前後~なら26インチでOK
- 大人用コート使用なら26インチでOK
- 初心者でなければカーボン製でOK
デザイン・素材・機能の3点を加味して、お子さんの体格に合った最適のラケットをプレゼントしてあげてください!
おすすめのテニスラケット一覧





コメント