2020年7月にダンロップ社からストリングが全8種類発売されました。
その中でもナイロンガットにあたる『アイコニック オール』を実際に現役のテニスコーチが試打しましたので、評価・レビューします。

Dunlopの新ガットが気になってたの!

アイコニック・オールの打感が知りたい!

アイコニック・オールはダンロップが出しているナイロンの中でもオールラウンダーにあたるガットです。
詳しくインプレ解説していきますね。
Dunlop アイコニック オールの評価・レビュー
アイコニック オールはマルチガットに分類されます。
今回は同じダンロップメーカーで相性がよさそうなラケット『CX400(日本限定モデル)』に合わせて試打してみました!
管理人が実際に打って感じた評価とレビューをしていきます。
評価
- 打球感
- パワー感
- コントロール
- スピン量
レビュー
- マルチだけどガンガン打てる
- コントロールがしやすい打感
- 回転もかけやすく万能ガット
Dunlopのナイロンの中でもオールラウンダーに位置するガットです。
マルチっぽくないしっかりした打感でしたが、マルチの柔らかさも残しつつなので、打っていて心地よさがあります。
パワー・コントロール・スピンも高いレベルにあるので、良ガットですね♪
驚きは、しっかり振っているのにボールが吹っ飛ばないという安心感です。
マルチだと飛びすぎてしまう威力でも、アイコニック オールなら良い具合に回転もかかりコートに収まってくれました。
- ポリだと硬すぎるけど通常のマルチだと飛びすぎる
- マルチの打感でしっかりしたスイングをしたい
というような方を中心に、どのプレーヤーにも扱いやすいガットというのが、僕の評価です。

厚めに捉えることでボールの弾きを体感しやすいです。
DunlopのラケットならCXシリーズ・FXシリーズ
他のメーカーならウルトラやピュアドラのようなフレームがしっかりしたものに合いそう♪
dunlop アイコニック オール (1.25㎜ 1.30㎜)
Dunlop アイコニック オールの商品情報
商品情報
- 種類 :ナイロン(マルチ)
- ゲージ:1.25/1.30mm
- カラー:ナチュラル
ガットは半透明でつるつるした素材。
バボラのアディクションなどマルチの中でも反発が強めなガットと同じ部類になります。
➡ナイロンガットの特徴を解説!マルチとモノの違いやおすすめは?
特徴
- パワーとコントロールの両立
- 弾き感・柔らかさは強め
- DUNLOPのなかでもオールラウンド
マルチガットの素材をやや硬めに仕上げることで、素材の柔らかさ+弾きの強さの両方を追求!
DUNLOPのナイロンガット3種の中でも、最もバランスの取れたガットです。
Dunlop アイコニック オール のインプレ
打感 | 柔らかくしっかり |
フィーリング | 安心感がある |
反発力 | 高め |
スピン | しっかりかかる |
テンション維持 | 良い |
耐久性 | 調査中 |
しっかり振っていける人にフィットするガットです。
マルチの柔らかさは存分に感じますが、同時に確かな打ちごたえがあり、ガンガン振っていけるなーという感想です。
項目ごとに、深堀してお伝えしていきます。
打感・フィーリング
- 打感…柔らかくてしっかりしてる
- フィーリング…スパンッ!
極端に柔らかいのではなく、柔らかさの中にしっかりした打感を感じられました。
一般的なマルチガットよりかは若干インパクト時にグッという重さを感じますが、同時にコントロールがしやすい印象です。
ガットのたわみでコントロール面の感覚を作れ、速いたわみ戻しで弾く感覚を得られます。
そのため、しっかり打ってもボールが暴れる心配がなく、安心感のある打感でした。

ガットにノル感覚が好きな人は、相性が良いです!
反発力・スピン
- 反発力…打ちだしのパワーGOOD
- スピン…かけようと思えばしっかりかかる
反発力はあります。
しかし、ゆったり振った場合としっかり振った場合で反発の種類が異なりました。
- ショートラリー時
⇒軽い打感でポーンと弾く感覚 - ロングラリー時
⇒ガットでグッと捕まえて、一気に飛び出す感覚
スイングスピードに応じたパワーを出してくれるので、レベルに合った弾き感を演出してくれます。
スピン性能も十分。
ただ、極端なスピンアシストがあるというよりかは、スイングに応じた回転がかかってくれるといった感覚です。
パワーアシストが強く回転もかけられるので、しっかり打っていく人と相性がよさそうです。

マルチだと少し抑えて打たないとボールが収まらないという方にピッタリのパワー感・スピード感です。
テンション維持・耐久性
- 維持力…良さげ
- 耐久性…調査中
テンション維持はマルチガットのなかでもかなり良い方だと思います。
耐久性に関しては、今後の使用状況とともに、随時追記していきます。

ガンガン打つと3日ほどでガットがごわごわになったという情報もみますので、一般的な女性のスイングを想定して試してみます!
Dunlop アイコニック オール に向いているプレーヤー
アイコニック オールに向いているプレーヤーと向いていないプレーヤーをまとめます。
しっかり振る人に最適のガット
自分のスイングに正直に飛んでくれるガットです!
ゆったりめのスイングでもしっかり弾きを体感できるのですが、アイコニックオールの良さが半減。
ストロークもサーブもしっかり振ることで力のあるボールをコートに収められます。
打感自体は柔らかいので、しっかり振る人であれば、男女・レベル問わずに使いやすいガットです♪
iconic allの単張り詳細
dunlop アイコニック オール (1.25㎜ 1.30㎜)

アイコニック オール の定価は2,500円(税別)ですが、ネットですと半額程度で購入可能です!
iconic allのロール詳細

ロールですとネットなら20,000円程度で、1張り1,000円前後となり、コストパフォーマンス良!
オールが気に入ったという方は、耐久性に難ありなのでロールの選択肢もアリですね。
※ロール(240m)だと何本分?
240メートルですと余裕をもって20本程度、節約すれば22~23本くらい張れます。
おすすめガットはこちら
おすすめのテニスラケット一覧
・
コメント