テニス技術

テニス技術

テニスのダブルスでの前衛の動き方【ポーチ編】~2球1セットの考え方~

テニスのダブルスでは前衛の動きでポイントをとれるかどうかが決まります。ポーチに出るけどもいつもふかしてしまう…、そのような悩みは2球1セットの考え方で解決してきます。前衛にいるメリットとデメリットを理解したのち、前衛がポイントを取るためには...
ラリー・陣形

テニスのダブルス前衛の動き方とポジションを解説【視野が変わる】

テニスのダブルスで決め役となる前衛!ポジション取りや動き方が重要になります。どこにいたらいいのかがわからない…なかなかポーチに出ることができない…前衛の基本的な動き方を知ることで、攻撃・守り両方に対応することができます!図を用いて、現役のテ...
ストローク

テニスの試合でラケットが振れない!緊張した時の克服法

テニスの試合って緊張してなかなか自分の思うようなプレーができないものです。勝ちたいと思えば思うほど空回りするもので…もちろん勝ちたいと思う気持ちは非常に大切ですが、勝ちたい欲が強いほど体が硬直してしまい、力が入りすぎたりしてコートにボールが...
ラリー・陣形

【テニスの予測コツ】ボールの弾み方を徹底解説

テニスが難しいと感じる要因の一つにバウンド後の予測があります。バウンドしたボールを打つスポーツはいくつかありますが、とりわけテニスの場合はボールの勢い・弾道・回転量によってさまざまな変化が起こり予測を難しくする一つの原因になっています。です...
テニス技術

テニス初心者がラリーを続けるコツは『打つ』ではなく『真似る』

テニスを始めたばかりの方の最初の難関が「ラリー」だと思います。球出しでは打てるのにラリーになるとさっぱり…それもそのはず!ラリーでは球出しのような打ちやすいボールがなかなか来ないからです。ラリーがなかなか続かないと思う方がラリーを続けるため...
ストローク

テニスのストロークのコツは運動連鎖!自然な動作で最大のパワーを!

プロはなぜ簡単そうに打ってものすごいボールが打てるのか?これは、本来人間に備わっている運動エネルギーを効率よく活用しているからです。人間の運動エネルギーを効率よくボールに伝えて打球することを【運動連鎖】と言い、プロに限らずテニスがうまい人は...
ボレー

テニスのボレーのコツ|グリップに応じた打ち方やメリット・デメリット

硬式テニスのボレーでグリップにお困りの方は多いのではないでしょうか?フォアボレーは薄い握りにしましょうとコーチに言われる方も多い方と思いますが、厚い握りでもボレーはできます。大事なのは握りに応じた打点の形を知ることにあります。ここでは、グリ...
ストローク

テニスのフォアハンドのコツは2つだけ!打ち方の基本から練習方法も紹介

フォアハンドが上手く打てない…ちゃんと打ってるはずなのに安定しないんだよね…フォアハンドストロークはテニスで最も使うショット!ぜひとも、自信をもって打ちたいですよね。フォアハンドが苦手な人の多くは手打ちが原因です。たった2つのコトを意識する...
ストローク

スピンがかからない?テニスのストロークでの回転のかけ方と練習方法を解説【コーチ監修】

一生懸命振っているのに、スピンがかからなくて……トップスピンショットを習得したい方も多いかと思います。結論から言うと、打ち方のコツと段階的な練習で誰でもボールに回転をかけられます!本来、ボールの回転は、自然にかかるもの。しかし、癖や間違った...
ストローク

テニスの予測の仕方とは?たった3つのコツで解決!

テニスは相手と打ち合うスポーツなので、相手によって様々なボールが飛んできます。球出しのように打ちやすいボールなんてそうそう飛んできませんので、どんなボールが来るのかを予測できるかどうかで自分が打ちやすい状況になるかどうかが決まってきます。予...
スポンサーリンク