2020年に発売される新作テニスラケットの情報をまとめました。
ヨネックス・ウィルソン・ヘッド・ダンロップ(バボラ)・プリンスの人気5メーカーの中から2020年の新作テニスラケット情報とともに、各メーカーの特徴も合わせてお伝えしていますので、ぜひご参考ください。
\2021年新作ラケット情報はこちら/
2020年新作テニスラケット一覧
メーカー名をクリックすると、各メーカーの新作ラケット情報まで飛ぶことができます。
■ヨネックス ■ウィルソン ■ヘッド ■ダンロップ・バボラ ■プリンス
また、下記の新作ラケット名をクリックしますと、そのラケットの詳細内容まで飛ぶことができます。
※新作テニスラケット情報がで次第、追記していきます(2020年11月4日更新)
発売月 | メーカー | シリーズ | 機種 |
2019/12 | DUNLOP | SX300 | 3機種 |
1月 | yonex | Eゾーン | 7機種 |
1月 | HEAD | プレステージ G360+ | 5機種 |
1月 | wilson | ブレード100 | 2機種 |
3月 | バボラ | ピュアアエロVS | 1機種 |
3月 | HEAD | スピードG360+VS | 6機種 |
3月 | Wilson | ウルトラv3.0 | 5種類 |
7月 | HEAD | エクストリーム G360+ | 5種類 |
8月 | DUNLOP | FX 500 | 5種類 |
9月 | バボラ | ピュアドライブ | 8種類 |
9月 | Prince | ツアー | 6種類 |
11月 | HEAD | インスティンクト | 3種類 |
11月 | – | – | -種類 |
2020年【ヨネックス】新作テニスラケット
ヨネックスメーカーが出しているテニスラケットの大きな特徴は3つです。
・パワーアシストが高い
・振動吸収性が高い
ヨネックス2020新作ラケットの特徴を下記の記事にまとめています。
(新作ラケットが発売され次第追記していきます)
Eゾーン2020(1月)
新Eゾーンは、差し込まれた際でも爆発的なショットを繰り出せるラケット!7機種と豊富なラインアップで、好みのラケットを選べます。
98(L) …98in 305g(285g) 315㎜(330㎜)
100(L) …100in 300g(285g) 320㎜(325㎜)
SL …100in 270g 330㎜
105 …105in 275g 330㎜
FEEL …102in 250g 350㎜
特徴
・振動吸収性能が大幅UP
・パワーを出しつつ、マイルドな打感に
おすすめプレーヤー
パワーボールを打ちたいストローカー!競技者~女性まで幅広い層におすすめです。
■YONEX イーゾーン98 2020 を評価【コーチインプレ】
■YONEX イーゾーン100 2020を評価【コーチインプレ】
■YONEX イーゾーン100SL 2020を評価【コーチインプレ】
2020年【ヘッド】新作テニスラケット
HEADメーカーが出しているテニスラケットの大きな特徴は3つです。
・弾きが強くシャープな打感
・各シリーズのコンセプトがはっきりしている
ヘッド2020新作ラケットの特徴を下記の記事にまとめています。
G360+インスティンクト(11月)
グラフィン360「+」を搭載し、満を持しての登場となった新インスティンクト。
今作も女性にうれしいスペックとなっています。
MP …100in 300g
S …100in 285g
LITE …107in 270g
特徴
・フラットに特化したテクノロジー
・軽量モデルでもパワー感抜群
おすすめプレーヤー
フラットを中心としたスピードテニスに向いたラケットです。
グラフィン360+によって柔らかさ・安定感がプラスされ、さらに扱いやすいラケットとなっています。
G360+エクストリーム(7月)
前作までは100Inch固定だったものを、今作はフェイスサイズを変えています。
これにより、様々なニーズに答えられるラインナップとなりました。
TOUR …98in 305g 315㎜
MP …100in 300g 325㎜
MPLITE …100in 285g 325㎜
S …105in 275g 340㎜
PRW …115in 230g 375㎜
特徴
・スピンに特化したテクノロジー
・ラインナップの豊富さ
おすすめプレーヤー
スピンでコントロールを重視するプレーヤーにフィットします。
今作より、パワー面・柔らかさもプラスされていますので、女性でガンガン打っていきたい方にもピッタリなラケットになりました。
G360+スピード 2020(3月)
ジョコビッチモデルのスピードシリーズがついに登場。今作は白ベースのカラーリングとなり、グラフィン360+を搭載!
pro …100in 310g 315㎜
MP …100in 300g 320㎜
MPL …100in 275g 330㎜
S …100in 285g 320㎜
LITE …100in 265g 340㎜
PWR …115in 255g 345㎜
特徴
・どのレベルでもツアーモデル並みのコントロールが
・前作に比べパワーアシスト・柔らかさがUP
おすすめプレーヤー
■HEAD グラフィン360+ スピードMPを評価【コーチインプレ】
G360+プレステージ 2020(1月)
HEADと言えばプレステージ!HEADシリーズがグラフィン360を搭載して一番最後の販売となりました。難しいイメージのプレステージですが、今作はTOURやSなど、扱いやすいモデルも登場!
MID …98in 305g 315㎜
MP …100in 300g 320㎜
PRO …100in 270g 330㎜
TOUR …105in 275g 330㎜
S …102in 250g 350㎜
特徴
・機種によって、特徴が異なる
・前作に比べパワーアシスト大幅UP
おすすめプレーヤー
■HEAD G360+プレステージPROを評価【コーチインプレ】
2020年【ウィルソン】新作テニスラケット
Wilsonメーカーが出しているテニスラケットの大きな特徴は3つです。
・パワーアシストに優れてる
・トッププロ使用率NO1
ウィルソン2020新作ラケットの特徴を下記の記事にまとめています。
(新作ラケットが発売され次第追記していきます)
ウルトラV3.0(3月)
2020年に3月発売予定となっている新ウルトラが前作から約2年半ぶりに登場!
#ウルトラできる の謳い文句で、過去最大の面安定性と打感の柔らかさでダブルスプレーヤーのバイブルとなるラケットです。
URTLA100 V3.0 …100Inch 300g 320㎜
URTLA100S V3.0…100Inch 300g 320㎜
URTLA100L V3.0…100Inch 280g 320㎜
URTLA100UL V3.0…100Inch 260g 330㎜
URTLA108 V3.0…108Inch 270g 335㎜
特徴
・ガットの長さを伸ばし、柔らかさも実現
・100Inchのラケットが103Inch相当の打感に
おすすめプレーヤー
ウルトラV3.0はダブルスプレーヤーや女性・テニス初心者におすすめです。
■Wilson ウルトラ100 v3.0 2020を評価【コーチインプレ】
■Wilson ウルトラ100L v3.0 2020を評価【コーチインプレ】
ブレード100・100UL(1月)
2019年に発売されたブレードシリーズから新たに日本限定モデルとして100と100ULが登場!旧欲のしなりを体感でき、競技者モデルでありながら一般プレーヤーでも扱えるスペックがラインナップしています。
100 …100in 300g 320㎜
100UL …100in 265g 335㎜
特徴
・機種によって、特徴が異なる
・前作に比べパワーアシスト大幅UP
おすすめプレーヤー
黄金スペックでもあるブレード100は、黄金スペックを使用していてボールがコートに収まらなくなってきたという方に最適!
薄ラケですがしなりを感じられ、柔らかい打感を体感できます。
2020年【ダンロップ・バボラ】新作テニスラケット
ダンロップ(バボラ)メーカーが出しているテニスラケットの大きな特徴は3つです。
・国内で大人気!
・癖が少なく扱いやすい
ダンロップ(バボラ)2020新作ラケットの特徴を下記の記事にまとめています。
ピュアドライブ2021(9月)
ピュアドライブ2021は前作の性能をそのままにパワーアップした【万人向けのザ・ピュアドラ】の仕上がり!
黄金スペックとなる100Inch/300gのみ2020年9月に発売予定となっており、そのほかのスペックは来年1月販売予定となっています。
特徴
・フレーム剛性があり、打ち負けない
・前作に比べ柔らかさ・振動吸収UP
おすすめプレーヤー
FX 500(8月)
ダンロップのパワー系担当ラケット!
飛び出しの勢いが爽快すぎるのにコートに収まってくれるとあって、ガンガンフラット系にはたまらない一本です。
特徴
・ボールを弾くではなくボールを掴む感覚
・老若男女どのレベルにも対応できる機種の豊富さ
おすすめプレーヤー
ガンガンがむしゃらに振っていく人よりも、丁寧に鋭く振っていく人に向いています。
女性ならラケットのパワーアシストを感じられ、競技志向の方なら威力あるフラットがコート内に収まってくれる感覚!
スピードボールや速い展開を作りたい人におすすめです!
■ダンロップ FX500 の評価・レビュー【コーチインプレ】
ピュアアエロVS(3月予定)
前作までスリクソンで出ていた3.0シリーズは、今作よりダンロップからSX300として登場!今までの3.0シリーズと一味違うマイルドな打感で、パワーもグレードUPしています。
VS …98in 305g 315㎜
特徴
・VSになってコントロール面がUP
おすすめプレーヤー
SX300(2019年12月)
前作までスリクソンで出ていた3.0シリーズは、今作よりダンロップからSX300として登場!今までの3.0シリーズと一味違うマイルドな打感で、パワーもグレードUPしています。
TOUR …100in 310g 315㎜
300 …100in 300g 320㎜
LS …100in 285g 325㎜
LITE …100in 270g 330㎜
特徴
・機種によって、特徴が異なる
・前作に比べパワーアシスト大幅UP
おすすめプレーヤー
■ダンロップ SX300のインプレ!打感や特徴を現コーチが評価
■ダンロップ SX300LSをインプレ!打感や特徴を現コーチが評価
2020年【プリンス】新作テニスラケット
プリンスメーカーが出しているテニスラケットの大きな特徴は3つです。
・スピンもフラットも打ちやすい
・
プリンス2020新作ラケットの特徴を下記の記事にまとめています。
(新作ラケットが発売され次第追記していきます)
ビースト2020(1月販売)
最新情報が入り次第、記事更新してまいります。
ツアー(9月)
ツアーシリーズ最新作はホワイト×ブラックのオシャレなデザインとなりました。
Princeの中でも若干競技者向けとなるラケットですが、女性でも扱えるスペックも用意されています。
95 …98in 305g(285g)
03 100 …100in 310g(290g)
100 …100in 310g(290g)
100SL …100in 270g
特徴
・クリアでシャープな打感が魅力
・通常版と03版の2機種が用意されてる
おすすめプレーヤー
・ストロークでガンガン打ちたい方
・フラットでコントロールが欲しい方
・回転が欲しければO3を
■【Prince】TOUR 100(290g) 2020 インプレ・評価
コメント